復活DIY第3弾
こんちは宝塚店の小川です
DIY第3弾になります。ちなみにアイキャッチ画像のステーキは
今回の話には全く関係ありません・・・。気になった方は私まで
という訳で早速、作成した引出しを切ります
サイズをミリ単位で図面を作ったため、引き出しが他に引っ掛かって
開けにくいためです。
で、今回の秘密兵器 チョーク壺
チョーク壺とは、墨壺のチョーク版です。
使用方法は、紐を伸ばして
引っ張ってピンっと弾くと
直線が引ける代物です
長い直線を簡単に引く事ができ、チョークなので濡れたウエスで
拭きとれば奇麗に消すことができます。
で、今日の作業は終了です・・・。
あれと思われた方
この画像が、今回のスタート時です。上の画像が今回の終了時になりました。
すみません、作業に没頭しすぎて画像を撮るのを忘れてしまいました。
簡単な作業工程として、上の棚を作成して色を塗りました。
あとの変更点は、画像を見比べてください
という訳で第3弾終了。3日で完成予定でしたが無理でした。
しばらく休みは予定が入っているため作業は中断です
では、また次回に続く