Blog店舗ブログ

宝塚店のブログ一覧へ

ペットパートナーズの店舗ブログをご紹介します。

Takarazuka's Blog宝塚店のブログ

店舗ブログ 宝塚店

シャンプーのお話

まだまだ寒い日が続きますね。

人だけでなく犬も乾燥が気になってくると思いますが、シャンプーを変えると状態が良くなることも。

でも、色々な種類があってどれを使おうか迷ったりしますよね。

なので生体で使っているものを2種類紹介します。

ゾイック シャンプー&リンス

DSCF0073

泡立ちも良く、しっかりと洗い上げることが出来るのでトイプードルもふわふわに仕上がります。

ゾイックのシャンプーは他にも色々なシリーズがあるので自分の犬に合うものが見つかりやすいかもしれません。

トリミング室でも使用しています。

 

ゾイックのロングシャンプーとリンスを使用しました。

 

アボダーム スキン&コートシャンプー

DSCF0075

肌がカサカサしている生体に使用しています。

アボカドオイルが配合されているので保湿・浸透性に優れており、リンスインタイプのため楽に洗えます。

保湿が良い分ふわふわとした仕上がりは上記のゾイック程望めないかもしれませんが、皮膚の弱い犬や被毛がパサついてる犬には適したシャンプーです。

 

以上で生体で使っているものは終わりですが、他にもおすすめの製品を紹介します。

ラファンシーズ シャンプー&リンス

DSCF0078

皮膚がかさついてフケがでているような 肌が弱い犬にも安心して使えますが、仕上がりもちゃんと綺麗になります。

ラファンシーズもふわふわ・さらさら仕上げ、低刺激など色々な種類があるので自分の犬に合ったものが見つけやすそうですね。

トリミング室で別料金にて使用しています。

 

シャンメシャン シャンプー&リンス

DSCF0077

合成界面活性剤、人工着色料、防腐剤、合成保存料などを全く含んでいない植物からできたシャンプーとリンスなので皮膚トラブルがある犬でも安心です。

10~15倍で薄めて使えるので大型犬や多頭飼いしている家庭にもお勧めです。

 

以上、生体からでした


宝塚店のブログ一覧へ戻る

  • Facebook
  • Twitter
  • RSS

宝塚店ブログ一覧へ