index.phpです。

夏服の紹介

ついに梅雨入りしましたね(・ω・;)

お久しぶりです常陸(ひたち)です。

今日は夏服の紹介をしたいと思います。

夏には暑くない?という方も多いと思いますが、最近の夏服にはいろいろな工夫があるんです!!

たとえば・・・

常に一定の温度に保つように加工されているCOOL加工

ラブ加工後

他にも嫌な虫を寄せ付けない!!防虫防蚊加工

あんず加工後

紫外線をブロック!!UV加工

CIMG4001

などなど、夏のお散歩に最適なラインナップです(^O^)

他にも夏のお出かけにピッタリな可愛いお洋服もたくさん!!

CIMG4501

そして梅雨時期のお散歩に欲しいレインコートコーナーも2階で展開しております。

雨でビチャビチャな梅雨やあっつい夏を乗り越えるためにレインコートや夏服はいかがですか?

 

 

追伸 猫にも服を着せてみました。

ろっしー加工後


こんにちはこいぬ担当スタッフ長尾です

CIMG9999 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この度フリフリ好きにはたまらない

レーシー&メルヘン&キューティー

な、カラー・リード・ウェアなどの販売を始めました

 

とりあえず基本は全てフリフリで、レースで、ピンキー

デザインも未だかつて見たことも無いようなかわいらしさで、

お値段もかなりお求めやすくなっております

 

たとえばこんなかんじ↓

DSCF3045 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてこんなかんじ↓

DSCF3059 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 DSCF3063

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さらに毛の長い仔だと、かわいいカラーを着けても

毛で見えないのが残念という飼い主様に朗報

なんとリードの持ち手がこんなかんじ↓

DSCF3068 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、めちゃ可愛いのです

 

実物はもっとかわいいので、

ぜひ手に取って、試着して、ご購入して、お散歩でお披露目してください

店頭に無い商品もカタログにてお取り寄せいたします

 

 

わんこモデルは前ブログの連載に登場していた

チワワの『元ミゾウニさん。現在ミゾソラさん達』にお願いしました

運命的に同じお家に連れて帰ってもらう事が出来て、

今も仲良く暮らしております

K様撮影ご協力ありがとうございました

 

さいごに、撮影に疲れたミゾソラさんはこんなかんじ(笑)↓

DSCF3098 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだまだ他にもかわいいカラー&リードがたくさんあるので、

次回ご紹介させていただきますー


お久しぶりっす!!

あついー DSCF3098

以前生体担当スタッフとして一緒に働いていた方2名が

愛犬連れてやってきてくれました

どちらも当店出身の子です

今もお客様としてご来店頂いている元スタッフがたくさんいます

懐かしさとともに、初心忘れるべからず

今も昔も、お客様に楽しんで頂ける雰囲気は変わらないと思います

宝塚店スタッフ 小野でした

 


スタッフ紹介Part.4

皆様お久しぶりです(^^)/

毎度乗松です

 

忙しくてなかなか更新できずすみません(;_;)

 

えー、今日はトリマーのトップ2がお休みなので

荒木を紹介したいと思います

 

CIMG3461

 

こう見えてすごく働いているのが長い方なんです(☆∀☆)

 

な、な、なんと!!

働き始めて7年目だそうです(ノ゜□゜)ノ

 

若過ぎて「おいくつ?」と聞きたくなりますよね

でもきかないでね♥(笑)

 

すごく作業が細かく丁寧で、同じことを長く続けれる人です

仕事だけではなく、いろいろこつこつと頑張っている姿を見かけます(≧∀≦)

 

CIMG2313

しかーし、意外とものをはっきりと言います(☆ω☆)

 

これがいいか悪いかはあなた次第です!!(笑)


お久しぶりです。

シーズー大好きトリマーの平郡です

今回もシーズーを紹介しようかと思ったのですが、我が家のワンコがイジケルといけないので、うちの子を紹介します

 

DSC_0134

左が母親のはづき(14歳)右が子供のくるみ(9歳)です

はづきはもうお年で寝てばかりですが、くるみは9歳とはいえまだまだ遊びたいで、私が仕事から帰ると…

 

DSC_0323

 

こんな感じで誘ってきますこれが可愛くて

毎日癒されてます

今回はうちのワンコの紹介をさせていただきました

次回はトリミングに来られたワンちゃんを紹介したいと思います

 


熱中症にご用心。

こんにちは。泉北店の山村です。

今週は真夏日が観測された地域もあるほど暑い1週間となりましたね。

ついこの前までコタツに潜っていた我が家の愛犬も、さすがに毛布を脱ぎ捨てました

さて、夏が近づくにつれ多くなる病気といえば「熱中症」です。5月~9月まで増加する熱中症は、早期の対応次第では生命に関わるともいわれています。

そんな怖~い熱中症を予防するために大事なことは・・・

①暑い場所にペットを放置しない

②風通しをよくしておく

③水分補給

この3つが最も重要です

そこでオススメなのがこちら

DSCF3109

ペットの体液に近い電解質組成で水分・ミネラルを補給できる優れもの。普通の水道水よりも吸収力が高く、身体を潤してくれます。しかも右側赤いボトルもアミノペッツはLカルニチン配合でダイエット中のわんちゃんでも安心

その他にも

DSCF3110

消臭とアロマ成分で害虫を寄せ付けにくくするクールダウンスプレーや拭くだけでひんやりリフレッシュのクールタオルなど冷え冷えグッズも続々入荷中です

 

犬は自分から体調の悪さを訴えることができないので、人間が注意してあげないといけません。

夏場の暑い日に「ハァハァ」と苦しそうにしていたり、いつもより元気がないなと思ったら、まずは熱中症を疑ってみてください。

症状の進行はいつも同じとは限らないので、日頃から様子を気にかけてあげてくださいね。


仲良し兄弟♪

初めまして、生体担当の田中です(*´∀`*)♪

今日は以前紹介したことのある福を呼ぶわんちゃん、

福丸くんのお話をさせて頂きたいと思います☆

 

福丸くんは1歳4カ月までお店にいて

去年の6月に無事飼い主様が決まりました!

 

大事に大事に育てられ、なんと…

 

3月26日に福丸くんの弟が誕生したのです!!!!

(^O^)パチパチパチパチ

 

CIMG3411

右がお兄ちゃんの福丸くんで左が弟の蔵ノ介です(*^^*)♥

 

兄弟仲が良く福丸くんは蔵ノ介が寝てると

添い寝をしてあげるそうです

さすがはお兄ちゃん♪

今後の成長が楽しみです(´∀`)♥


予防シーズン♪

はじめまして
事務担当の小関です

5月に入ってからも暖かくなったり寒くなったり
不安定な気候が続いておりますが、みなさん体調管理は大丈夫でしょうか?

泉北本店でも風邪をひいているスタッフがチラホラ・・・
それでもみんな気合いで何とか乗り切ってくれています!!

さて、春といえば、ペットの予防シーズンです

この時期の動物病院は狂犬病やフィラリア検査、ノミダニ予防等で来院される
ワンちゃん&猫ちゃんが多く、どこも大変混み合っているようです

これらの予防は大切なペットが元気に長生きしてもらう為に
私たち飼い主がしてあげられることのひとつですよねっ

我が家の愛犬ミルも今年で9歳!

P1010354

やっぱりカワイイ我が子とは1日でも長く一緒に暮らしたいので
病院での予防以外にも色々とできることは試してみて
これからもペットライフを楽しみたいな~と思っています

みなさんも予防対策、忘れずにしてあげて下さいね


1 / 3123

宝塚店ブログ一覧へ