index.phpです。

スパイクとラッキー

タイトルにもなっていますが、今日はスパイクとラッキーを紹介します(☆∀☆)

よく遊びに連れてきてくれる2頭のバーニーズマウンテンドッグです

上がスパイクで下がラッキーです♪

CIMG1418

CIMG1415

ふたりともすごく甘えたで人が大好きです

スパイクはわざわざ人の足の上にオスワリをしてきて、なでてと催促してきます(´ω`)

 CIMG1424

ラッキーはいじられキャラです(笑)

CIMG1425

たまにスタッフからおやつをもらう時があり、

よだれをたらすぐらい期待しちゃいます

CIMG1431

画像がいっぱいになっちゃうのでまた来店されたら更新したいと思います(≧∀≦)/

もしお店で見かけたら声をかけて、なでてあげて下さいね

宝塚店:乗松


こんにちは (∇・ω・∇)

ホテルスタッフの楠本です

今回も常連様を、ご紹介させて頂きます (^^)

ミニチュアシュナウザーの中山ダンちゃん

とっても元気な11才の男の子です \(^o^)/

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ダンちゃんは4才の時からホテルをご利用して頂いています 

なのでお預かり後…

ホテルのお部屋まで一直線に走って行ってくれます (^∀^*)))

ダンちゃんのお部屋は一番広い

VIPルームをご利用頂いています (^_^)v

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

名前のとおり3,5畳分の広々としたお部屋です

そして定位置でくつろぎます

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

大好きなおやつの時間は

コングを使って遊びながら上手に食べます (≧3≦)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

おやつ後、スタッフが頭をなでてあげると

寄り添って甘えて来てくれる可愛いダンちゃんです

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そんなダンちゃんが大好きな楠本でした (*^_^*)

\またのご利用お待ちしております

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 


いらっしゃい~☆

こんにちはブログの機能がわかりだして嬉しい川水です。

朝のホテルのお世話が終わり一息ついたときに、ドアの外から聞き覚えのあるこえが・・・

ドアを開けると大はしゃぎのラブちゃん、あんずちゃんお店大好きの常連さんです

VCSf19xcC6HaeUB1398678486_1398678568

今日はあんずちゃんが最近とっても気にいっているおもちゃを持ってきてくれました。

お母さんのかばんを自分でゴソゴソすると、嬉しそうに引っ張りだしてきて遊びはじめました。

aSdS4vY1s0xoflY1398679112_1398679145

たまにまわりも気になりますが・・

FvmIsW29o2IvYdO1398679313_1398679350

おもちゃ楽し~

utdYcoPA9HhperT1398679213_1398679243

こんな感じでなげれば走ってとりに行き、座りこんではガジガジ。たっぷり遊んで疲れると床に寝ころんでウトウトするマイペースなあんずちゃんでした

UE1kx3DmQ1vofRp1398679442_1398679469

また来てね☆


はじめまして♪

kisimoto1

はじめまして(  ・o ・)ノ

4月から泉北店で働かせて頂いております岸本です。

働き始めてもうすぐ1カ月ですがまだまだ覚えることが沢山ありたいへんです。

一生懸命頑張っていきたいと思っておりますので宜しくお願いします。

上の写真の子は私の愛犬ジャックラッセルテリアの『まろん』です。

1歳半の女の子ですがとてもパワフルでおもちゃを次々に壊してしまいますが

とても可愛い子です(*^_^*)

 

 

 

 


べる子の日記

こんにちは☆またまた川水です(笑)

水につかっていたべる子ちゃん。本来は土の上で生活する子達なのでお家の中にカエル専用の土をいれました。(3センチくらいまでの小さい時期なら水だけでもよいそうなのですが、あまりふんばれない状態だと、足によろしくないそうです。下にスポンジや網のようなものをひいてあげたほうがいいようです。)

土べる子

なんだこりゃ!?と思ったかどうかはわかりませんがしばらくモソモソと動いていました。

さてこの後ごはんをあげました。草むらに行ってはほりほりして餌となる虫を集めていたスタッフでしたが、べる子の嫌いなヤスデ(かたいんです・・)ばかり・・

なので市販のツノガエルフードをあげてみることに。粉状のフードに水を混ぜるとぎゅうひのようなぷにぷにのご飯が完成です。

さあべる子ご飯だよ~

餌べる子

一瞬すぎて、何が起きたのかわからないうちに、ご飯はべる子の口の中へ。

ごっくん うめ~

餌後べる子

スタッフ大興奮です!

よほどおいしかったのか、この後ももうひと固まり食べてくれました(^-^)

しばらくすると、後ろ脚で土を蹴って穴をほり体を半分ほどうずめて落ち着いていました。その姿をみて癒されているスタッフ達でした。

皆さんもスタッフとともにべる子に癒されませんか?

 

 


はじめまして!

3月の末からフロアスタッフの仲間入りさせて頂きました。

池野です。

今回ブログ初投稿ということで、まずは我が家の家族を紹介させて頂きます。

__

我が家のアイドル 柴犬(赤毛)の【ジョン君】です。

今年でもう10歳になります。見た目は若々しいのにシニアなのです。

散歩する時もリードを元気良く引っ張っていくほどです。

いつも仕事から帰るとこの可愛い顔に癒されております。

それでわ今回はうちの柴犬ジョン君の紹介で失礼致します。


はじめまして!ホテル担当の川水です。

昨日は休憩時間をつかって家の子のシャンプーをしました。ちなみに猫です。犬ではないのです(笑)

わんちゃんと違って基本的には猫ちゃんはシャンプーをしなくてもいいのですが、私は抜け毛などをスッキリするためにも、数か月に一回のペースで洗います。

今回は気になっていたシャンプーがあったので使ってみることにしました。

アーテミスのコンディショニングシャンプーです。

シャンプー2

 

マンゴー、パパイヤ、ココナッツなど見る限りでは口に入れても大丈夫そうな原材料。匂いもトロピカルでとってもいい香りです!

ではアゼルちゃん、がんばっていきましょー

あぜる

 添加物が入っていないシャンプーにありがちな泡立ちの悪さもなく、流すときの泡切れもびっくりするくらいよかったです。なによりコンディショニングシャンプーなので、

これ一本ですむのが、ものぐさな私にもシャンプー嫌いの子にもイイですね!

泡あぜる

ぶーたれながらも耐えてくれたアゼル。仕上がりはというと・・・

ラバーあぜる

ふんわりさらさら~ 更に私は手がすぐに荒れてしまいやすくシャンプーをするとすぐにガサガサになるのですが、ほとんど気にならないくらいでした(*^_^*)

仕上がりあぜる

使った感想としては、ぜひぜひ皆さんにも試してもらいたい逸品です!興味のある方は声をかけてくださいね!さて明日ももう一匹あらうぞ~(^-^)

※4月29日追記

申し訳ありませんが、こちらのシャンプーは、輸入代理店の変更に伴い廃番となってしまいました。

店頭在庫も完売してしまいました。またいいシャンプーを紹介させて頂きたいと思います。

                                                            宝塚店:乗松


こんにちは

DOGCAFE《ラフテイル》の、イベントケーキ製作担当長尾です

本日より、『鯉のぼりケーキ』が発売しました

IMG_0173

いつもの如く、イベントケーキは数量限定。

毎度かなり早い段階で終売してしまうので、今回は少し多めには作っております

・・・が、当店スタッフ達、前回の恵方巻きケーキを買い逃した為、

「今回はうちも買いたい!!」と狙っておりますwので、

ご希望のお客様はお急ぎください

 

IMG_0172

 


1 / 3123

宝塚店ブログ一覧へ