index.phpです。

お風呂ちゅう

ぼーっとお風呂につかるのが好きです常陸(ひたち)です。
今日は生体担当の阿墨さんが子犬をシャンプーしていた時の写真をご紹介します(・ω・)

おふろ 001
バケツにお湯をはってもらい、のんびり入浴していました(>Д<)ノ
ちょっとしょげた顔をしていますが、バケツから飛び出す事もなくとてもお利口さんでした!!

シャンプーが終わり、二階の生体コーナーに戻っていったので見に行くと…
おふろ 003
もっふもふになっていました(*´∀`*)カワイイ~
お風呂中との差が激しいですね。
せっかくキレイになったので汚しちゃダメだよ(`・0・´)

それでは今日はこれにて(・_・)ノシ


誠に勝手ながら、下記日程につきまして臨時休診とさせて頂きます。

7月16日(日)終日休診

ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承くださいますよう

よろしくお願い申し上げます。

東宝塚動物病院


DIY勉強机第3弾

こんにちは宝塚店の小川です

お待たせしました、本当にお待たせしました約1カ月半ぶりの続きになります。

 

【サイドチェストを作ろう】編

 

まずは、材料を設計図通りに加工していきます。

IMG_3620

早速、組み立てていきます。

IMG_3624

で、失敗しました・・・。

IMG_3621

天板の高さを間違っていました。高さを直して再度組み立てたのですが

失敗のネジ穴がぽっかりと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも大丈夫

IMG_3623

開いた穴に木工用パテを押し込んで

IMG_3627

乾燥したらサンドペーパーで削ると

IMG_3626

穴が塞がり、後に塗装すれば目立たなくなります

木工作業は多少の失敗でも修正ができます

IMG_3629

で、せっかく組み立てたのですが解体していきます。

IMG_3630

解体しながら組み立てたら隠れて見えない所に、再組み立て時に解るように

印を入れておきます。

IMG_3631

解体した状態で塗装をしていきます。天板はウレタンニスで

その他の部材はオイルステインで塗装しました。

IMG_3632

仕上げにサンドペーパー400番で表面を均します。

IMG_3633

再度、組み立ててからの

IMG_3658

仕上げにミルクペイントで仕上げ塗装2回

で、今回は終了になります

一日作業を行う体力がなく、休みの空いた時間の合い間、合い間に

少しづつ作業を行って、ここまでの工程に1カ月費やしてしまいました。

本気を出せば1日で終わる作業工程なのですが・・・

次の休みは予定があるため、その次の休みで完成すると思います。

次回は7月中頃にお届けします。

では、つづく

 


ついに飾りました

気がついたら、もう6月後半ですね。
雨が降るとお腹と頭が痛いです、常陸(ひたち)です。

たなばた 003
はい、ついに飾りました笹(>_<)ノシ
短冊もきちんと書きましたよ!!

七夕といえば何を思い出しますか?
私は給食に出る七夕ゼリーが好きでした。今でもあるんですかね(・3・)
まぁ、それは置いといて。
七夕っぽいものないかなーと思いオモチャコーナーを探していると…いました。

たなばた2
だるえもんとだるみちゃんです。
これを織姫と彦星にしてみました!!

たなばた 002たなばた 001
なかなかやっつけでしたが案外可愛くできました(*-ω-*)
あまり七夕っぽい商品がなかったので気分だけ楽しんでみました!!

笹はしばらく飾ってあるので気が向いたら見てみてください(・∀・)ノ
それでは今日はこれにて(^0^)


模索中…

首の後ろが日焼けして痛い常陸(ひたち)です。
暑くてもタオルやストールを巻いとくべきでしたort
まぁ、ブログの内容とは全く関係ないんですけどね(-3-)

“模索中”というタイトルの通り、手探り状態なんです…ラッピング。
当店ではご希望があれば簡単なラッピングを無料で行っています。
ですが、簡単でも出来るだけ可愛くしたいと思い、色々なラッピングの方法を試している最中なんです。

ラッピング 002
リボンの結び方を工夫してみたり…

ラッピング 003
袋を細工してみたり…

ラッピング 004
こじゃれた包み方をしてみたり…試行錯誤しています。
すぐに出来そうな物はどんどんやっていこうと思います!!

何種類かラッピングした中で一番可愛く出来たケーキトイだけはそのまま販売しています!!
ラッピング 001
値札も取った状態でなので誰かにすぐプレゼントを贈りたい!!なんて時にどうぞ(*^皿^*)

ラッピング出来る商品は袋の関係で限られてきますが、気になる場合はスタッフにお声かけください(*´Д`*)ノ
それでは今日はこれにて(・ω・)ノシ

 


お菓子は作るより

食べる方が好きな常陸(ひたち)です。
最近暑くなったのでもっぱらアイスばかり食べています(-3-)

冷凍庫の上に置いたおもちゃの事を、この前のブログでちらっとご紹介したのですが…
ほかにも可愛くて美味しそうなおもちゃがたくさんあるのでご紹介したいと思います。

けーきたち (3)
まずは野菜とフルーツ。

けーきたち (4)
お次はパン!!

けーきたち (2)
そして最後にスイーツ(*´Д`*)
どれも可愛く美味しそうですね…

この中で最近入荷した商品をピックアップしたいと思います!!
けーきたち
それはコチラ!!ケーキトイ!!
おいしそうでしょう?(笑)
ケーキ改
色はショートケーキ、チョコレート、ベリーの3色です。
形も大きさもリアルですが、中はカシャカシャ素材がぎっしりで噛みごたえもGood!!

食事制限があるけどケーキが欲しい…
SNSに可愛い写真をのせたい…

そんなわんちゃんにぴったりのアイテムです(U・ω・U)
もちろん食べられるケーキや贈答用にピッタリのペットシーツケーキもあるので、そちらも要チェックです(`・0・’)

それでは今日はこれにて(^∀^)ノシ

 


誠に勝手ながら、下記日程につきまして臨時休診とさせて頂きます。

6月25日(日)午後休診

ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承くださいますよう

よろしくお願い申し上げます。

東宝塚動物病院


休日の過ごし方

こんにちは宝塚店の小川です

先日のお休みにレトロゲーム機、巡りをしてきました

レトロゲームと言うのは

IMG_3638 IMG_3641 IMG_3639 IMG_3637 IMG_3640 IMG_3642 IMG_3643 IMG_3644

駄菓子屋さんの店先とかにあった昔なつかしのゲーム機の事です。

今は駄菓子屋さんが少なく、古い機械ですので見かける事がなかなかありませんが

現在でも稼働して置いてあるお店があるのです

最近のゲームも良いのですがたまには、昭和レトロを感じるのも良い物です

そして、昭和レトロ巡りの最終目的地、創業60余年の老舗ビアホール

IMG_3648

ニューミュンヘン本店に

ビールと鶏の唐揚げが有名なお店で

IMG_3655

衣がサクサクでお肉はジューシー

唐揚げ食べて、ビールを

IMG_3653

呑む

と言う休日でした。昭和最高

おわり

 

 

 

 


1 / 212

宝塚店ブログ一覧へ