新しくスコティッシュフォールドの女の子がやってきました
現在体重は0.8㎏です。
目が複雑な色をしていてとても綺麗
いつもナァ~ナァ~言ってます
以上、生体からでした
新しくスコティッシュフォールドの女の子がやってきました
現在体重は0.8㎏です。
目が複雑な色をしていてとても綺麗
いつもナァ~ナァ~言ってます
以上、生体からでした
いつもカバンが大きくなる常陸(ひたち)です。
どう頑張っても結局軽くならないんですよね…
今回は新入荷のカバンをご紹介します!!
それはコチラ!!
猫柄のポシェットと…
猫柄の手さげバッグです!
どの柄も可愛くて迷ってしまいます(*´▽`*)
ポシェットはスマホとお財布が入るくらいの大きさなので、ちょっとした買い物にピッタリですね♪
手さげバッグは外側に2つポケットがついて、お散歩バッグにできそう(*‘∀‘)
1つ1つ柄が違うので、ご来店の際にお気に入りの柄を探してみてください☆
では、今日はこれにて(^O^)/
にゃんにゃんにゃんで猫の日ですね
どうも、ネコを飼ったことがない常陸(ひたち)です。
どちらかというと犬派ですね(*^▽^*)
今回はネコの日にちなんでネコモチーフの商品を紹介いたします。
まずはコチラ!!
可愛いネコ型のけりぐるみです。
カラフルでとってもキュートですね♪
続いてコチラ、
これなんだと思います?
実は爪とぎなんです!!
尻尾部分がオモチャになっています(‘ω’)ノ
最後はコレ!!
猫の手の形をした猫じゃらしです。
写真の物をあわせて全部で三色展開です(*’ω’*)
猫の商品は他にもたくさんあるので、ご来店の際はぜひチェックしてくださいね(*´з`)
それでは今日はこれにて(=゚ω゚)ノ
最後に、にゃんこの写真を…
どうやら指が美味しそうだったようで、ペロペロカジカジされました(*ノωノ)
新しくヨークシャーテリア♀がやってきました
現在体重は0.8kgです。
食欲旺盛なのでこれからどんどん大きくなってくれると思います。
ちょっと鈍くさいところにキュンときますよ
以上、生体からでした
ブログでは初めまして!
昨年末からお世話になっております、新入りの山田でございます(・ω・)
ペッパーに入る前は6年ほど動物病院で看護師をしておりました。
犬も猫も大好きですが、大きい種類だとなお愛しい…♡
映画や舞台、漫画アニメなどお金のかかる趣味をしています
これからよろしくお願いいたします(*‘ω‘ *)
自己紹介はこれくらいにしまして、本題です!!
遂に!ペットパートナーズ宝塚店の!!
公式ツイッターとインスタグラムができました
トリミングサロンに来てくれた子のお写真やドッグランの様子
セルフシャンプー「わんピカランド」の空き状況など
その他お得な情報(?)を発信しています (*´▽`*)
1日1回は必ず更新してるので
お気軽にフォローしてくださいませ~
(フォローすれば何かいいことがあるやも…?)
ツイッター @petpartners_tk
インスタグラム @petpartnerstk
の横のアカウント名をクリック!ホームに飛べます
まだまだ寒い日が続きますね。
人だけでなく犬も乾燥が気になってくると思いますが、シャンプーを変えると状態が良くなることも。
でも、色々な種類があってどれを使おうか迷ったりしますよね。
なので生体で使っているものを2種類紹介します。
【ゾイック シャンプー&リンス】
泡立ちも良く、しっかりと洗い上げることが出来るのでトイプードルもふわふわに仕上がります。
ゾイックのシャンプーは他にも色々なシリーズがあるので自分の犬に合うものが見つかりやすいかもしれません。
トリミング室でも使用しています。
ゾイックのロングシャンプーとリンスを使用しました。
【アボダーム スキン&コートシャンプー】
肌がカサカサしている生体に使用しています。
アボカドオイルが配合されているので保湿・浸透性に優れており、リンスインタイプのため楽に洗えます。
保湿が良い分ふわふわとした仕上がりは上記のゾイック程望めないかもしれませんが、皮膚の弱い犬や被毛がパサついてる犬には適したシャンプーです。
以上で生体で使っているものは終わりですが、他にもおすすめの製品を紹介します。
【ラファンシーズ シャンプー&リンス】
皮膚がかさついてフケがでているような 肌が弱い犬にも安心して使えますが、仕上がりもちゃんと綺麗になります。
ラファンシーズもふわふわ・さらさら仕上げ、低刺激など色々な種類があるので自分の犬に合ったものが見つけやすそうですね。
トリミング室で別料金にて使用しています。
【シャンメシャン シャンプー&リンス】
合成界面活性剤、人工着色料、防腐剤、合成保存料などを全く含んでいない植物からできたシャンプーとリンスなので皮膚トラブルがある犬でも安心です。
10~15倍で薄めて使えるので大型犬や多頭飼いしている家庭にもお勧めです。
以上、生体からでした
福は内~、ということで今日は節分。晩御飯は恵方巻で決まりですね★
今年の恵方は南南東らしいです。皆様は恵方巻とか食べますか?
私はもちろん食べます常陸(ひたち)です(*‘ω‘ *)
節分ということでお店の中に鬼っぽいのいるかなぁ、と思ったら一個だけいました。
その名も“ふわもこデーモン”です。
ちょっとやる気のなさそうな顔ですが、立派な角が生えているのでこれはもう鬼です!!
でもこれだけではちょっと物足りないので、他に節分っぽいものがないか探してみました…
見つけました!!
これ‼“fu あおだいず”
ビジュアルも節分豆っぽいし、青大豆もはいってます( *´艸`)
ちなみにこの“fu”のシリーズにはいりこ味もありますよ。
しかも、今月の特売商品なので、通常税抜380円のところ…税抜298円になってます(‘Д’)
この機会に是非お試しください!!
それでは今日はこれにて(゚Д゚)ノ