誠に勝手ながら、下記日程につきまして臨時休診とさせて頂きます。
2020年9月22日(火) 午後休診
2020年10月4日(日) 午前/午後ともに休診
ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承くださいますよう
よろしくお願い申し上げます。
東宝塚動物病
誠に勝手ながら、下記日程につきまして臨時休診とさせて頂きます。
2020年9月22日(火) 午後休診
2020年10月4日(日) 午前/午後ともに休診
ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承くださいますよう
よろしくお願い申し上げます。
東宝塚動物病
アイスを食べるようになり、早く涼しくならないかなぁ…としみじみ感じています。
どうも、アイスのおかげか体重増加が止まらない常陸(ひたち)です。
きょうはネコちゃん用のケージを1つ紹介したいと思います。
それはコチラ!!
インテリアキャットハウスです。
ケージというより猫ちゃんも入れる家具、という雰囲気ですね。
あれ?何か見えますか…?
そうです!猫です!
今回は猫ちゃんが入っているほうが分かりやすいかなぁと思い…
ドン!
生体コーナーのスコティッシュフォールドちゃんにお手伝いしてもらいました( *´艸`)
高さが91㎝・幅62cm、奥行きも45cmでとてもコンパクトです。
スペースの関係でケージの購入を悩んでいた方にピッタリの商品です!
ケージの中は3段になっていて、一番下の段は外から見えないようになっています。
人目を気にせずくつろげるように、ベッドやネコトイレを置いてあげるといいかもしれないですね。
小さめのケージなので、お留守番や来客時だけケージに入れたい!という方にもおすすめです。
開閉する場所は3か所で、普段は出入りできるように開けておくことも出来ますよ。
一番上はスライドドアになっています。(右側のみ開閉します)
緊張していているように見えるスコティッシュちゃんですが、実は…
手前の「組立式」という札をかじって怒られた瞬間の顔なんですよ( ´艸`)
二段目から三段目に上がるところはこんな感じになっています。
スコティッシュちゃんでも登れましたよ♪
真剣な顔で見ていて可愛いですね…
さいしょは「ここどこ…」と不信そうな顔をしていましたが、最後のほうは中ではしゃいでいましたよ(笑)
さて、スコティッシュちゃんが可愛くて話が脱線しそうなので、引き続きケージの紹介をしていきますね。
前面と側面の一部が金属製パイプになっているので給水器をつけることも可能です。
太めのパイプなので猫ちゃんがちょっとかじったくらいでは壊れなさそうですね…
しかし一部の給水器は設置できない可能性があるので注意が必要です。
このインテリアキャットはお家で組み立てる商品になっています。
組み立てが難しいそう!!という方は店頭でお手伝いさせていただくことも出来ますよ(`・ω・´)ゞ
大人2人で1時間くらいで作れるそうなので、お家で組み立てるときはみんなで協力して作ることをオススメします!!
最近は「家の中で自由に過ごしている」という猫ちゃんも多いと思います。
しかし、緊急時にケージやキャリーに入れるように普段から練習しておくのも大事ですよ。
お家のインテリアにマッチしやすいケージでより良い生活環境を作ってみませんか?
それでは今日はこれにて(^_^)/~